といっても一瞬です。お食事中の方、失礼いたします。
土曜、人生最悪の下痢にかかりました。
原因不明。木曜の夜、バドミントン真剣にやりすぎて、金曜は既にだるだるで疲れMaxだったんだけれど、食べたのは、食堂のサラダと、夕飯に友人宅で幸せのすき焼きのみ。
下痢さんは、全く痛みなく、15分おきに。。。症状からすると、コレラ?ジュネーブ、こういうのが時々はやるらしいの。どこから?
とにかく脱水症状甚だしいので、途上国出張に毎回持ってっては使ったことのない経口補水塩を初めてジュネーブで使いまして、ひたすら水分補給。顔もいつしかげっそり。
そして17時頃。もともと安全のために追加の頑丈な鍵をドアに設置してもらおうと、業者(正確には、なんでも屋のフィリピン人おじさんEddy)にドアを見に来てもらう約束してあったのが、いらっしゃったので、下まで降りて、ドアあけて、我が家まで来てもらって、ドアの前で「ここにこういうのお願いします」と説明すること数分、貧血の波が・・・。
血の気がさーっと引いていくのが分かって、やばい、と壁をつかみ。Eddyさんに「大丈夫?」と聞かれて(よっぽど青白い顔していたに違いない)「今日はすごく体調が悪いの、すんません」と返答したのは覚えてる。まだ立ってたし。で、そこから一瞬記憶が消えています。
はっと気づいたときには、まだ壁につかまって立ってるんだけど、Eddyさんがいない。ドア閉まってるし。「あれ、Eddyさん、家の中?」と思うも、そんな気配もなし。
どうも私が一瞬気を失って(立ったまま)、その間に、恐ろしくなって(?)帰られたに違いなく。
そのままトイレにダッシュし、そのまま布団になだれみました。しばらくしたら、回復したんだけど。ひょえーー。記憶なくすなんて、はじめてー。びびった。しばらく、変な感じが続いた。っていうか、Eddyさん、次の約束はいつ?(笑)
その後、症状は深夜まで続き、熱まで出てきて。このままではやばい、と思い、普段は使わない下痢止め(これも途上国出張用)を使うも、効かず。2錠目を飲んだら、やっと翌朝止まりました。
下痢が止まりだすと、食欲も出てきたので、Namさんがよく作ってくれたベトナムおかゆのレシピを聞いて早速お料理すると、うめー。もりもり食べました。
米はちゃんと昆布だしで炊きました。中には、Nam母が送ってくれた乾燥豚肉(ベトナム家庭ではかかせない保存食。脂身を取り除いてあるからヘルシーだそう)が入ってます。ネギは、Namがベランダで栽培していた最後の1本。ニョックマムで味付け。うめー。今日は、さらに納豆混ぜました。やばい。
今日は大事を取ってお休みしましたが(オフィスからトイレがちょっと遠いので。実は今日休むために、昨夜遅く、車で5分のオフィスまで書類を取りに行ったんだけれど、3階のオフィスまでの階段が本当にきつかった、泣)、明日は復活です。
健康第一。ジュネーブだって油断大敵。食べれるって素晴らしい v( ̄ー ̄)v
2010年3月30日火曜日
2010年3月22日月曜日
がんばれ にっぽん!
みなさま、日本の国旗『日の丸』さまの作り方って、ご存知でしょうか。『日の丸』さまは、ただ単に白米に梅干のっけるだけでは、いかんのです。以下のような縦横比&赤丸の位置が正式に決められているのです。
実は、今週ずっと、スイスのバゼル(Basel)にて、バドミントンの世界大会であるスイスオープンが開催されておりまして。土曜日が準決勝、日曜が決勝で、土曜の準決勝をWHOバドミントン部の仲間たちと見にいってきました。ジュネーブから遥々電車で2.5時間。
で、幸運にも日本チームも頑張り、金曜日の時点で、女子ダブルス(前田・末綱組)と、男子ダブルス(平田・橋本組)が準決勝に進出することが分かっていたので、金曜の夜に急いで『日の丸』さまを製作することになったのです。
とりあえず、先日作ったカーテンのあまり布(白)があり、中の赤丸は、生憎赤いペンがなかったのですが、友人のアイデアで、ジュネーブに2つしかないデパートの1つ、Manor、のビニール袋が外側白、内側赤であるのを綺麗に丸く切り抜き、縫い付けることで、無事完成。
ちなみに『日の丸』さまの裏はこんなん、なってます。
これを持って、応援しましたよーーっ。なにせ、会場行ったら、日本国旗持ってる人、私だけ。日本人観客ほぼゼロ。対する中国やら韓国やらマレーシアやら欧州各国は観客も結構いるし、でかい国旗があちらこちらに。一緒にいったロシア人Alexeiも巨大ロシア国旗もって現れました(ロシア人も女子シングルで残ってた)。
女子ダブルスは韓国との対決で、1セット目落としたものの、2セット目で取り返し、3セット目はすごい接戦で観客も白熱して応援。私も日本観客代表(勝手に)として「がんばれ、にっぽん!!!」と声張り上げて応援しました。絶対声届いたはず。そして、なんと3セット目で1点差で勝って、決勝進出!わーーい、私のおかげだ~~~(違うって?)。周りのみんなも「あのプレッシャーに打ち勝つ日本人のパワーはすごい!」って感動してました。大和魂です。
実は試合見るまで、日本の選手一人も知らなかったんですが、試合後に休んでいる2人のもとへ行って「これ、昨晩作ったんです。ちなみに、この赤いところは、デパートの袋の裏で・・・」っていらん説明までして(笑)、サインいただきました。男子ダブルスの2人も待機中のところに歩み寄り、また同じ説明して、サインもらった。えへへ。さすがに日本人観客、私くらいだったせいか、4人ともとても喜んでくれて、とても快くサインしてくれました。
実はその後マレーシア人の同僚がマレーシア代表にサインもらいに行ったんだけど、その2人、試合はもう信じられないようなスキルかましまくって、最高だったんだけれど、ファンに慣れているのか、そっけなくってさ。ますます、日本人選手たちの株があがりました。男子ダブルス君たちなんか、白人の小学生(中学生?)軍団がサインもらいに来てた。すごいね~。
自家製国旗にサインもらってるのをみて、周りの外国人たちも「それ、いいね!」って。でしょ。
終電が間に合わなくなるので、最後まで見られなかったんだけれど、どの試合も最高に面白くて眼が離せなくなるほど興奮しまくった1日でした。応援する観客の一体感も気持ちよく。ジュネーブに戻ってきたのはなんと深夜1時半。
結局男子ダブルスは、日本は決勝には進めず(実は終電に乗るため、男子ダブルスは見れなかったの。きっと私が応援しなかったせいだわ、泣)。女子ダブルスは決勝で韓国に負けちゃったんだけど、でも銀メダル。頑張った!来年もますます頑張ってほしいです。来年はもっと巨大な『日の丸』つくります!
お土産のミニシャトル。キーホルダー(左)と車用(右)。新品ラケットもYONEXの売店で購入しました。うー、来週の練習まで待ちきれないっ。
実は、今週ずっと、スイスのバゼル(Basel)にて、バドミントンの世界大会であるスイスオープンが開催されておりまして。土曜日が準決勝、日曜が決勝で、土曜の準決勝をWHOバドミントン部の仲間たちと見にいってきました。ジュネーブから遥々電車で2.5時間。
で、幸運にも日本チームも頑張り、金曜日の時点で、女子ダブルス(前田・末綱組)と、男子ダブルス(平田・橋本組)が準決勝に進出することが分かっていたので、金曜の夜に急いで『日の丸』さまを製作することになったのです。
とりあえず、先日作ったカーテンのあまり布(白)があり、中の赤丸は、生憎赤いペンがなかったのですが、友人のアイデアで、ジュネーブに2つしかないデパートの1つ、Manor、のビニール袋が外側白、内側赤であるのを綺麗に丸く切り抜き、縫い付けることで、無事完成。
ちなみに『日の丸』さまの裏はこんなん、なってます。
これを持って、応援しましたよーーっ。なにせ、会場行ったら、日本国旗持ってる人、私だけ。日本人観客ほぼゼロ。対する中国やら韓国やらマレーシアやら欧州各国は観客も結構いるし、でかい国旗があちらこちらに。一緒にいったロシア人Alexeiも巨大ロシア国旗もって現れました(ロシア人も女子シングルで残ってた)。
女子ダブルスは韓国との対決で、1セット目落としたものの、2セット目で取り返し、3セット目はすごい接戦で観客も白熱して応援。私も日本観客代表(勝手に)として「がんばれ、にっぽん!!!」と声張り上げて応援しました。絶対声届いたはず。そして、なんと3セット目で1点差で勝って、決勝進出!わーーい、私のおかげだ~~~(違うって?)。周りのみんなも「あのプレッシャーに打ち勝つ日本人のパワーはすごい!」って感動してました。大和魂です。
実は試合見るまで、日本の選手一人も知らなかったんですが、試合後に休んでいる2人のもとへ行って「これ、昨晩作ったんです。ちなみに、この赤いところは、デパートの袋の裏で・・・」っていらん説明までして(笑)、サインいただきました。男子ダブルスの2人も待機中のところに歩み寄り、また同じ説明して、サインもらった。えへへ。さすがに日本人観客、私くらいだったせいか、4人ともとても喜んでくれて、とても快くサインしてくれました。
実はその後マレーシア人の同僚がマレーシア代表にサインもらいに行ったんだけど、その2人、試合はもう信じられないようなスキルかましまくって、最高だったんだけれど、ファンに慣れているのか、そっけなくってさ。ますます、日本人選手たちの株があがりました。男子ダブルス君たちなんか、白人の小学生(中学生?)軍団がサインもらいに来てた。すごいね~。
自家製国旗にサインもらってるのをみて、周りの外国人たちも「それ、いいね!」って。でしょ。
終電が間に合わなくなるので、最後まで見られなかったんだけれど、どの試合も最高に面白くて眼が離せなくなるほど興奮しまくった1日でした。応援する観客の一体感も気持ちよく。ジュネーブに戻ってきたのはなんと深夜1時半。
結局男子ダブルスは、日本は決勝には進めず(実は終電に乗るため、男子ダブルスは見れなかったの。きっと私が応援しなかったせいだわ、泣)。女子ダブルスは決勝で韓国に負けちゃったんだけど、でも銀メダル。頑張った!来年もますます頑張ってほしいです。来年はもっと巨大な『日の丸』つくります!
お土産のミニシャトル。キーホルダー(左)と車用(右)。新品ラケットもYONEXの売店で購入しました。うー、来週の練習まで待ちきれないっ。
2010年3月19日金曜日
有名人
になりました。。。(。-_-。)ポッ
所属機関のイントラネットに載りました。昨日から、オフィスでインターネットエクスプローラーを立ち上げるたびに、私が現れます。全員強制です。
Junior Professional Officer(JPO)プログラム(様々な国が、国連スタッフ職員を増やすために、若手を選抜して、あちこちの国連機関に送り込むプログラム)を機関内でもっと広めるために、元JPOで今はディレクターになっている先輩方と現JPOがインタビューを受けたの。私は、(恐らく)わが機関で現在唯一のアジア人JPOということで、選ばれただけなんです。
なにがすごいって、これが掲載された瞬間からの反響。あちらこちらから「あやがイントラネットに!!!」ってメールが来るわ来るわ。挙句の果てには、廊下歩いてて知らない人から「あ、イントラネットに載ってただろ!」って(苦笑)。ちなみに、一番最初に来たメールはうちのディレクター。メールに続いて「俺もイントラネットに載ったことないのに、あやに先をこされた~!」って、どなり込んで来ましたから(うそ、部局の宣伝になって、相当喜んでました。笑)。
なんでもやってみるもんだ。面白い経験になりました (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
所属機関のイントラネットに載りました。昨日から、オフィスでインターネットエクスプローラーを立ち上げるたびに、私が現れます。全員強制です。
Junior Professional Officer(JPO)プログラム(様々な国が、国連スタッフ職員を増やすために、若手を選抜して、あちこちの国連機関に送り込むプログラム)を機関内でもっと広めるために、元JPOで今はディレクターになっている先輩方と現JPOがインタビューを受けたの。私は、(恐らく)わが機関で現在唯一のアジア人JPOということで、選ばれただけなんです。
なにがすごいって、これが掲載された瞬間からの反響。あちらこちらから「あやがイントラネットに!!!」ってメールが来るわ来るわ。挙句の果てには、廊下歩いてて知らない人から「あ、イントラネットに載ってただろ!」って(苦笑)。ちなみに、一番最初に来たメールはうちのディレクター。メールに続いて「俺もイントラネットに載ったことないのに、あやに先をこされた~!」って、どなり込んで来ましたから(うそ、部局の宣伝になって、相当喜んでました。笑)。
なんでもやってみるもんだ。面白い経験になりました (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2010年3月16日火曜日
ホットワインで風邪撃退するのじゃ
ただいま自家製ホットワイン飲んでます。うめー。
なんか若干風邪っぽい。しかし、ここで休む訳には絶対いかんのんじゃ!ということで、ホットワインで撃退する戦略。本当は赤ワインで作るところですが、赤ワインがなかったので、オレンジジュースと白ワインを暖めて。んー、もう一杯!
ホットワインといえば。
金曜の夜、同僚数人でアイススケートに行きました。実は金曜は夕方から新スタッフの歓迎パーティでオフィスで飲み、そのままスケートでは、ロシア人Alexei持参の自家製ホットワインを再び飲み。滑れない人たちにたまに教えつつ、Alexeiと2人で本気すべり。徹底的に体育会系です、わたしたち。いやー、アイススケート履いて本気の鬼ごっこ、最高! もはや、全く可愛げなしっ!
今日は同じ部局の某日本人の先輩が新しいポストに移られ、これまたみんなにお礼(?)の寿司ランチパーティ。あたくしも唯一の日本人後輩として、腕は全然振るいませんでしたが、財布をふるって、日本のスナックや日本酒、和菓子を集め、昨夜は折り紙で飾りまで折っちゃゃいました。
この折り紙が結構楽しくて。折り始めると、はまる。折っている間はすべてのことを忘れて、指先だけに精神集中。これがとても気持ちよく、なんだか落ち着く。今日に至っては、同僚にせがまれて、これまで折ったことのない蛙なんかにも挑戦してしまいました。美しき日本の文化。たかが鶴でも、みんなの感動 甚だし(笑)。
結構ミニパーティが多い今日この頃なんですが、さすが『寿司+酒』、みんなの喜びようがぜーんぜん違う!日本人としても嬉しい限りでありました。そこらのワインとチーズとクラッカーとは違うんのんじゃっ!
楽しかったなぁぁぁ。
って、これじゃあまるで「あんたら、パーティばっかりじゃないの!仕事しとんのか」と怒られそうですが、してます、してます。寿司食べて、15時から17時までみっちり本気グループ会議で、へとへと。風邪っぽいのは、このせいか?でも、会議のおかげで、今週・来週とやるべき大仕事が見えました。
半年ちょっとたって、自分の立ち居地が見えて、自分の居場所も確立されてきて、焦らずしっかり仕事をしようというユトリが出てきたような気がする。先週は比較的平和に終わったし。あー、平和の素晴らしさ。今週も頑張るのらー。
なんか若干風邪っぽい。しかし、ここで休む訳には絶対いかんのんじゃ!ということで、ホットワインで撃退する戦略。本当は赤ワインで作るところですが、赤ワインがなかったので、オレンジジュースと白ワインを暖めて。んー、もう一杯!
ホットワインといえば。
金曜の夜、同僚数人でアイススケートに行きました。実は金曜は夕方から新スタッフの歓迎パーティでオフィスで飲み、そのままスケートでは、ロシア人Alexei持参の自家製ホットワインを再び飲み。滑れない人たちにたまに教えつつ、Alexeiと2人で本気すべり。徹底的に体育会系です、わたしたち。いやー、アイススケート履いて本気の鬼ごっこ、最高! もはや、全く可愛げなしっ!
今日は同じ部局の某日本人の先輩が新しいポストに移られ、これまたみんなにお礼(?)の寿司ランチパーティ。あたくしも唯一の日本人後輩として、腕は全然振るいませんでしたが、財布をふるって、日本のスナックや日本酒、和菓子を集め、昨夜は折り紙で飾りまで折っちゃゃいました。
この折り紙が結構楽しくて。折り始めると、はまる。折っている間はすべてのことを忘れて、指先だけに精神集中。これがとても気持ちよく、なんだか落ち着く。今日に至っては、同僚にせがまれて、これまで折ったことのない蛙なんかにも挑戦してしまいました。美しき日本の文化。たかが鶴でも、みんなの感動 甚だし(笑)。
結構ミニパーティが多い今日この頃なんですが、さすが『寿司+酒』、みんなの喜びようがぜーんぜん違う!日本人としても嬉しい限りでありました。そこらのワインとチーズとクラッカーとは違うんのんじゃっ!
楽しかったなぁぁぁ。
って、これじゃあまるで「あんたら、パーティばっかりじゃないの!仕事しとんのか」と怒られそうですが、してます、してます。寿司食べて、15時から17時までみっちり本気グループ会議で、へとへと。風邪っぽいのは、このせいか?でも、会議のおかげで、今週・来週とやるべき大仕事が見えました。
半年ちょっとたって、自分の立ち居地が見えて、自分の居場所も確立されてきて、焦らずしっかり仕事をしようというユトリが出てきたような気がする。先週は比較的平和に終わったし。あー、平和の素晴らしさ。今週も頑張るのらー。
2010年3月4日木曜日
ついにSnowshoeingやりました。
悲しいかな、平日の夜は帰宅しても仕事(或いは宿題)をしていることが多いのですが、今日は頑張ったので、ブログを更新してよいことにします。疲れたし。ちょっと休もう。
先週から、論文仕上げて、別の査読から戻ってきた論文を修正して、ボスのプレゼンを作って、次のデータ分析の準備をして、ミャンマー出張の報告書書いた(遅い)。毎週(時に毎朝)『To do list』にやるべきことを書いて、上のアイテムから順に仕上げては消していく。まさに自己満足の世界です(-_-)。先々週はへこむことがあったんだけど、これで完全復活です。
でも、あと1時間で、バドミントンの時間。急げ、わたし。
*****************************
実は先週の土曜夜に、ついにSnowshoeingに行きました。
Snowshoeingっていうのは、こんな(↓)『かんじき』を履いて、雪山を歩く遊び。これで雪山もトレッキングできます。
今回は、ちょうど満月だった土曜の夜に合わせて「Fullmoon Snowshoeing」を知り合いが企画し、所属機関も国籍も様々な17人+ガイドさんで、ジュネーブから車で30分程のところにある夜の山を2時間ひたすら歩きました。頭にトーチつけて。
生憎天気悪くて(昼はすごく天気良かったのに、夜になったら吹雪・・・泣)月は見えなかったんだけれど、夜の雪山を歩くなんて、なかなかない経験で、とっても楽しかった!2時間あっという間でした。
山から下りたら、みんなで夕飯。フランス料理らしいよ(フランス圏だったので)。とろけたチーズ(液体のようにトロトロだった)に芋をディップして食べます。
これははまりそうです(芋じゃなくて、Snowshoeingね)。次はぜひとも日中、日光の中を歩きたい!
先週から、論文仕上げて、別の査読から戻ってきた論文を修正して、ボスのプレゼンを作って、次のデータ分析の準備をして、ミャンマー出張の報告書書いた(遅い)。毎週(時に毎朝)『To do list』にやるべきことを書いて、上のアイテムから順に仕上げては消していく。まさに自己満足の世界です(-_-)。先々週はへこむことがあったんだけど、これで完全復活です。
でも、あと1時間で、バドミントンの時間。急げ、わたし。
*****************************
実は先週の土曜夜に、ついにSnowshoeingに行きました。
Snowshoeingっていうのは、こんな(↓)『かんじき』を履いて、雪山を歩く遊び。これで雪山もトレッキングできます。
今回は、ちょうど満月だった土曜の夜に合わせて「Fullmoon Snowshoeing」を知り合いが企画し、所属機関も国籍も様々な17人+ガイドさんで、ジュネーブから車で30分程のところにある夜の山を2時間ひたすら歩きました。頭にトーチつけて。
生憎天気悪くて(昼はすごく天気良かったのに、夜になったら吹雪・・・泣)月は見えなかったんだけれど、夜の雪山を歩くなんて、なかなかない経験で、とっても楽しかった!2時間あっという間でした。
山から下りたら、みんなで夕飯。フランス料理らしいよ(フランス圏だったので)。とろけたチーズ(液体のようにトロトロだった)に芋をディップして食べます。
これははまりそうです(芋じゃなくて、Snowshoeingね)。次はぜひとも日中、日光の中を歩きたい!
登録:
投稿 (Atom)