2011年11月5日土曜日

きのこと議事録との戦い

この1週間、また色々色々あったのですが、結果として、さわやかな達成感を持って迎えております今週末。今週末はもう仕事しないぞ~ O(≧▽≦)O

まず先週末。
仲良しをお招きして、我が家で小さなホームパーティを開きました。今回は、ナムが「みんなにベトナム料理を作る!!」というので、わたくしは食器洗いに徹しました。メニューはフォー、揚げ春巻き、揚げ豆腐、豚団子ハーブ巻き、Xu Xu (ハヤト瓜)、サラダ、トロピカルフルーツポンチ。



ナム氏、Good jobでした。これに懲りず、ますます料理のレパートリーを増やし続けて、わたくしの食生活を豊かにしていただきたいと思います(ナムがいない平日の私の食事はそれはそれは乏しいもので・・・汗)。

ちなみに、ゲストの1人は生後6ヶ月のお嬢様、もう1人は1歳半(だっけ?)のお兄様。我が家はまるで託児所のようで、癒されると同時に、「母となること」に要求される凄まじき強靭さ(精神的にも肉体的にも)をまざまざと見せ付けられました。みんな、すごいよ。心から尊敬します。私なんか、まだまだ自分だけで精一杯・・・ (; ̄д ̄)

水曜からは、とある専門家会議に缶詰でした。会議の目的は、住血吸虫を世界から本気で制圧していくための戦略計画を策定すること。

私は、別の2つの寄生虫症疾患の戦略計画を担当。今回の住血吸虫は私の同僚が担当していて、私はあくまで、今後10-20年で必要となる駆虫剤量を予測して発表するだけの役割。なので、月・火でしこしこ分析・プレゼン作り。

精神的に煮詰まってきたので、火曜の昼休みにロシア人の同僚で、自称きのこ博士であるところのDr Mushroomと一緒に、車で10分のところにある森へ行き、お散歩しながら、野生きのこ狩りをしました。ロシアではきのこ狩りは国家スポーツで、同僚はソビエト連邦が解体して給料が払われなかった数ヶ月は、毎日奥さんと森に行って、きのこを集めて食いつないでたんだって。



ロシア語→英語→日本語翻訳によりますと、『ナラタケ』というきのこのようです。ただし、その夜は疲れきっていたので、きのこたちはそのままに、私はベッドへ・・・zzzz

そして、水曜。
会議に出席するや否や、いつの間にかRapporteur(報告者。会議の議事録を作る人)に任命されてしまった ∠( ゚д゚)/ 「え」 聞いてないよ。そして、会議後。翌日のディスカッションに向けて「本日のサマリー」をまとめ、そこで終わってもよかったんだけれど、このまま明日の会議が始まっても、ディスカッションが宙に浮いて、金曜までにみんな好き勝手に討議して、結論が出ないのが眼に見えていた。住血吸虫の会議は今まで大概がそういう感じで終わっていたのを知ってる。

担当の同僚に「ねぇ、ねぇ、こういうの作らないと、明日明後日は大変なことになるよ」と一応耳元で囁くけど、反応はいまいち。知らん振りすることもできたけれど、住血吸虫で苦しむ子供たちのことを考えたら、もうこれは自分でやるしかない。『議事進行プレゼン』を作る覚悟を決めました。メールでやり取りしてできることは全部後回しにして、この2日間でみんなで頭つき合わせて決めなくちゃいけない項目(目的地)を絞って、それぞれの項目のディスカッションをさらに目的地まで操縦するための道筋を担うプレゼン。

ただし、先にきのこの下準備をしなければ・・・。

ということで、疲弊しつつも、Dr Mushroomの教えに従い、(1)まず軸をとって、綺麗に水洗い(まだ、なめくじとか付いてた)、(2)少量の水で10分ボイル、(3)茹で汁を捨てて、水洗い、(4)調理した・・・つもりだったのですが、疲れきっていたため、茹で汁をちょっと使ってスープにして(ほら、乾し椎茸のだし汁って、美味しいじゃない・・・)、ご飯にかけて飲んだしまった!

それから!!!お腹がぎゅるぎゅる・・・おえっ、吐き気はするしl、頭は痛いし、PCのスクリーンを見つめる体力が・・・(でも、一応言っとくと、きのこ食べる前から、疲れきっていて、体力なかったのね)。

そこで思い出したDr Mushroomの一言「ヴォッカは、風邪の引き始めや細菌感染の万能薬」。Dr Mushroomが我が家に貯蔵?しているヴォッカ瓶から1ショットをごくり。そして、その夜は早めにベッドへ・・・ZZZZ

木曜。
翌朝5時半に起きて、激しい下痢ぴ(失礼!)と戦いながらも、プレゼンをつくり、なんとか会議へ向かいました。

その後も2日間、Rapporteurとして会議に缶詰。ただし、この『議事進行プレゼン』のおかげで、木・金の2日間のディスカッションは作戦に全く忠実に進み、焦点がはっきりと絞られたおかげで、討論も白熱して、金曜の会議の終りには「久々に興奮したよ!とても面白い会議だった!」と専門家の皆様に感謝してもらい、さわやかな達成感を得ました。

体力的には最悪で、途中で何度か頭痛薬と下痢止めを飲みながらの戦いだったけれども、諦めずに最後まで歯を食いしばって頑張った甲斐があった。

某先輩が言ってた。「黒子に徹し、プロデューサーたれ」と。

会議ひとつ開くにも大きなお金を使う。お金を使うからには、絶対に成果を出すのが責任。会議の企画者は、プロデューサー。世界中から招待されてきた専門家たちは俳優。プロデューサーは、その会議のディスカッションの目的地を事前に見据え、シナリオを作り、俳優たちの専門性を上手く引き出しながら、目的まで裏で動かしていく。今回の経験は、自分にとっても、大きな勉強と自信に繋がりました。

そして・・・黒子も、やっぱりその裏の努力を認めてくれる人がいると、嬉しいよね。人間だもの。

ちなみにDr Mushroomが、私の戦いの逸話を聞いて一言。「あや・・・君がやったことで正しかったのは1つだけ・・・それは、最後のヴォッカね・・・。」  ちなみに下痢にヴォッカは効くらしいんだけど、嘔吐にヴォッカは最悪らしい。ロシア理論。

みなさま、野生きのこにはお気をつけあれ~。ちなみにスイスでは野生きのこ狩りは割と一般的で、スーパーに『きのこ判別辞典』みたいなのも売っています。フランスでも薬局に野生きのこ持って行くと、鑑別してくれるそうです。

9 件のコメント:

  1. ayaさん格好良いよ!
    こないだハノイで業界のキャパビルの為の発表してきたけど、まだまだプロ意識が足りてないなと反省しきりですよ。

    来年9月ぐらいに派遣されるようなので、それまでにはayaさんのプロ根性を見習います><

    返信削除
  2. あやちゃん、
    眠れなくてこんな時間(もうすぐ朝の4時)。ベトナム料理ご馳走さまでしたー!料理上手な夫でうらやましいぞ!!託児所化してたね~。ほんと。ナム母、料理もちびっこの面倒も頑張ってた!頼もしい。
    きのこ事件、勉強になります。笑 

    返信削除
  3. >くにちゃん

    げげっ、朝の4時って・・・お疲れ様としかいいようがごじゃいませぬ・・・(泣)。ははは、ナム母って!じゃ、わたくしはアヤ父で・・・。また遊びにきてね!今日はナムが張り切ってDIYしてました。くにちゃんたちが来た時に崩壊していた靴箱を直し、台所もちょっと改造したよ。ドリルとハンマーもって、Construction manの血が騒いだようで、大変興奮していました・・・。

    返信削除
  4. 結局朝5時半まで眠れず。苦しい1日でした。笑 もうエネルギーきれたー・・

    ナム母、日曜大工もするんだね。どんだけ立派な夫なのでしょう!!!あやちゃん、幸せ者だよ!!!

    今度、きのこ狩りしたら、フランスの薬剤師にみてもらいましょう。本当に分別してくれるかみてみたい。笑 (フランスの薬剤師国家試験に茸類の試験があるので、きのこ類の分別が出来るということっすよ。)

    返信削除
  5. >くにちゃん

    そうそう、大工するよ。根っからのCivil engineerだからね・・・。Manorなんかに買い物しにいこうとすると面倒くさがるのに、JUMBOに行くのは大好きで、何時間でも見て回れるよ。一応Construction manだから、壁の材質とかネジの大きさとか必要な機材(ドリルにも色々な種類があるらしい)とかやたら詳しいので、役に立つよ(笑)。壁に穴空ける必要があるときにはお貸しします!次は台所のたんすみたいなのを作ると張り切っています。

    返信削除
  6. スイスの壁って固いよね?!ネジいれようとしたらトンカチ壊れたし。必要な時、ナム大工、お借りいたします・・・♡

    返信削除
  7. インターンでお世話になった泉です!フェイスブックから来ました。
    あやさんの仕事の舞台裏を垣間みた感じで楽しく読みました!Dr Mushroomと取りに行ったキノコで当ったんですかね、、、

    ちなみに卒論にはChagas diseaseを書こうと思ってます、Dr. Pedro宜しく言ってもらえたら嬉しいです。

    ではでは
    From New Orleans

    返信削除
  8. >すーさん

    さっき、スパムコメントを確認してみたら、すーさんからのコメントが!ということで、いまさらコメントバックです。ごめ~ん。いやいや、全然かっこよくないですよ、きのこ食って、腹壊してるし(苦笑)。私も日々反省であります。

    今年9月からハノイ赴任かな~。いいね、いいね。じゃ、次はハノイで!(笑)。ベトナム人って、真面目だけど頑固だから、一緒に仕事するのは半端なし。でも、面白いよ。応援します!

    返信削除
  9. >Kiyoくん

    あけましておめでとう!ブログ、遊びにきてもらって光栄です。こんな馬鹿話ばかりですが、楽しんでもらえたら嬉しいです(笑)。去年は余裕がなくなって、だんだん日記の更新が減っていってしまったんだけど、今年はもっと更新できるだけの心の余裕を持って生活したいと思っております。

    修論、シャーガスなんだね!いいね、いいね。ぜひ論文にしてPublishして、シェアしてください。そして、ペドロにも送るべし。応援しています。

    今年もよろしくね~。

    返信削除