2009年7月29日水曜日

フェリーでYvoireへ。

そういえば、先週日曜日は同僚たちと、レマン湖のフェリーに乗って、湖の反対側にあるフランスの町Yboireまで行って来ました。片道2時間の道のりです。



Yvoireの町は、かなり観光地化されちゃってはいるものの、まるで童話に出てくるように可愛い小さな街で、色とりどりの花がいっぱいでした。










そういえば、ここは漁村でもあるらしく、ランチはレマン湖周辺の名物、湖で取れた淡水魚のフライをいただきました。魚名は分からないけれど、淡白な白身が濃厚なチーズのソースとマッチして美味でした。




そして極めつけには、お天気が最高に良かったおかげで、帰りのフェリーから、くっきりとモンブラン(シャモニ)の頂きが拝めたのでした。うつくしい・・・。うぉー、絶対そのうち登ってやるから待ってろよ~。



そんな心癒される日曜日でした。めちゃめちゃ日に焼けたけど。

昼休みにスイミング

今日は、昼休みになるや否や、オフィスの傍のスイミングプールへ行って、久々にひと泳ぎしました。うちのボスや大ボスは、週に2,3回は昼休みに泳ぎに行くんだけれど「あやも行くか?」と誘われる度に、(1)おっさんらと一緒に泳ぐのは嫌、(2)昼に泳いだら午後絶対に居眠りするに違いない、という2つの理由からお断りしていました。でも、これでも元水泳部。心は大きく揺れていたの。それが、昨日別のおじさまから軽く誘われて、なんとなく「ま、ものは試しだ」と、決心。唯一もっている競泳水着持参でいざプールへ。

これが・・・気持ちよいっ!!!

周りのオフィスからたくさんの人たちが泳ぎに来ていて、しかも、みんな33mプール(たしか)をガンガン泳いでます。

屋内プールと屋外プール両方あって、みなさんは、屋内プールで泳いだあとに、屋外プールのギャラリーで日向ぼっこして一眠りしてから、オフィスに戻る、という習慣のようなのですが、私はひたすら屋内プールで泳ぎまくり。だって、屋外出たら、寒いんだもの。

で、サンドイッチ買ってオフィスに戻った午後。

うん、心地よい疲れと清清しさがずぅっと続き、特に居眠りこくこともなく。というよりも、午後はたとえ泳がなくてもどうせ眠くなるんで、泳ごうが泳がまいが変わらない、ということが判明いたしました。

これはいいわ~~。マンスリーパス買おーっと。

唯一の問題といえば・・・私、ゴーグルをきつくはめる癖があり(飛び込みスタートした時に取れないための習慣。もう飛び込まないけれども・・・)、泳ぎ終わると、目の周りにぐるりとパンダのような大きな丸い跡ができるのでした。しかも、夕方家に帰るときまで、消えない。歳だわよ・・・。Never mind.

2009年7月26日日曜日

Beautiful saturday

昨日は朝から青々とした晴天。お友達と買い物に行って、念願のトレッキングシューズと登山用ポール(杖)をゲットしました。これで山に行く準備はできたのら~。




それからフランス国境を越えて、恒例の買出しへ行き、そのスーパーのそばのカフェで、本場クレープをいただきました。私のはマロンクリーム。フランス側は安くて外食が安心じゃのぉ。ジュネーブじゃ、お店に入ってメニューを見るたびに心臓ちぢこまります(って、外食まだ1,2回しかしてないけど)。日本のあのプニプニした折りたたまれたクレープも大好きだけれど、薄くてシンプルな本場クレープも美味いのぉ。




夕方帰宅後は、30分ジョギング。昨日は体がスムーズに走れる日でした。

家に戻ると、同居人が素敵な夕飯を作って待っていてくれました。




夕飯を食べながら、そのまま深夜まで2人で人生について語り合うと、うすうす気づいてはいたけれど、自分たちには考え方が似ていたり、人生の共通点が色々多いことに改めて気づき、しかも、極めつめには、私は某大学付属高校だったのですが、彼女はその某大学出身であること判明!昨日まで1ヵ月半一緒に暮らしてたのに、知らなかった!どっちも茗荷谷にいたのじゃ!そもそもわが高校も某大学も、同級生の数がものすごく少ないので、世の中で出身者に会うことは稀だったりします。それが、ふとした偶然からジュネーブのおんなじ家に同居しているとは・・・なんだか不思議な縁を感じて、鳥肌すら立った日なのでした。

そんな美しく不思議な土曜日。

2009年7月23日木曜日

同級生との再会

先日、同じオフィス内に高校時代のクラスメートがいることを発見したのですが、今日やっと出張&夏休みから戻った彼女と再会を果たしました。

約10年ぶりに会った彼女は、当時から元気で可愛い人だったけれど、ますます美しいお姉さんになっていて(まぁ、お互い年齢的には「お姉さん」と形容される粋を超えておりますが・・・)、見惚れてしまいました。あたしなんか、相変わらずペタンコ靴(ヒールがない靴ってこと)はいて、小学生用のヘルメット被って自転車で通勤する僕ちゃんですよ・・・(恥)。もう少し色気のある格好をしないといけませんね。

でも、もちろん中身は相変わらず明るく元気な彼女のままで、がははって笑うところも変わらず、積もる話に花が咲きまくり、1時間延々とオフィス内のカフェでしゃべりまくりました。お互いこれまでの10年間、好きなことをやって、あちらこちらへ飛んでいたけれど、意外と近いところいたことが判明したり(私がタイ・ベトナムにいた間に、彼女はカンボジアにいたり、ハノイにも3ヶ月ほどいたとか)、どちらもパートナーが外国人だったり。

高校の同級生が同じ職場にいる、なんてことは日本でもめったに無いのに、それがましてこんな異国の小さな街の同じ建物の中でともに働いている、ということは、大きな励みになり、また心強いものです。

同級生たちに会うと、みんなそれぞれに自分の道を邁進していて、いつも励まされるのですが、30代になって、20代の頃の、みんなまだまだ夢はあるけれど将来の不安を抱えている状況と違って、それぞれが、夢に向かって少しずつ進んでいって、ある程度方向性も決まって、既に夢の一歩を叶えている、というのが、すごく嬉しかったりします。

我が高校に大感謝です。あ、そういえば、高校の同窓会、こっちにもないかしら。ロンドンでは、同窓会に出たりしてたんだったわ。

2009年7月21日火曜日

衝動買い

本日の衝動買い。




これは日本語で『電熱線』とでも言うのでしょうか。
日本でこれを使う人はほとんどいないのではないかと思うのですが、海外、それも途上国でお湯を沸かす術のないときに、例えばコップに水を入れて、この電熱線をぶっさして1分待つと「しゅしゅーーっ」と激しくお湯が沸きます。温水シャワーのない土地では、バケツに水をはって、この電熱線をぶっさして数分待つと、お湯ができあがり、温水シャワー(バケツ)が浴びれます。そんな優れもので、かつて某国でとってもお世話になり、いつか自分のを買おうと思いながら月日はたち・・・。

今日たまたまケトルを探しに電気屋に行って、ケトルの変わりに、電熱線を買ってしまいました。まさに衝動で買いました。

ちなみに来月1ヶ月タンザニア出張なので、きっと電熱線君を使うチャンスが来るものと期待しています。電気がある限り、茶が飲めるわぁ。

2009年7月19日日曜日

オイルフォンデュとチョコフォンデュ

「新しい国にいったら、その国でしか体験できないことを楽しめ(学べ)。」とは父の教えです。

で、早速スイスの国民的伝統料理(?)フォンデュを試す機会がやってまいりました。

金曜の夜、仕事場の大先輩である日本人女性I先生(蚊の研究者)のお家にお招きいただき、オイルフォンデュをご馳走になりました。日本で有名なのはチーズフォンデュですが、オイルフォンデュというのは、要はチーズの代わりに、フォンデュ用ポットに油を熱し、そこに好きな肉や野菜を串に差して入れ、火が通ったら、好きなソースをつけて食べる、というものです。

私たちは、豚肉、鶏肉、七面鳥肉、牛肉の4種類をかわるがわる試してみたのですが、豚肉にとんかつソースをつけると、まるで豚カツを食べているような夢に浸れることを発見して、はまりました。



まぁ、料理として特にうまいっ!!!というわけではないのですが、素材の味をそのまま楽しめるのと、みんなでワイワイするのが楽しい、という訳で、ぜひともフォンデュセットを購入し、お客様がおうちに来たときにぜひ出そう!と心に決めました。

ちなみにデザートのチョコレートフォンデュでは、油の代わりにチョコレートを溶かし、そこにバナナやイチゴなど好きなフルーツやフランスパンをディップして食べるのでした。楽しく美味しいのです。




ちなみにちなみに、私は前菜として、得意のベトナム生春巻きを作りました。



フォンデュ鍋、さがそ~。

ヘルメット

昨日は、めずらしく雨が降っていました。
そこで朝、残念だけれど1週間ぶりに自転車を家において、歩いてオフィスへ向かいました。
いつもの通勤路を歩いていると、雨はすぐに小降りになりました。
自転車で通勤しているインド人さんが横を通ったのを目で追いながら「なんだ、私もやっぱり自転車にすればよかったなー」とふと思ったとき・・・

突然その彼が横道から出てきた車に撥ねられました。

自転車の彼は、自転車ごと3メートルくらい飛びました。

"Oh my god..."


思わず道路を渡り、自転車の彼の元へ。轢いた車の運転手のお兄ちゃんも、おろおろしながら車から出てくる。ちょうど反対側を走っていた車からも女性が出てきて、駆け寄る。

不幸中の幸いにも、轢かれた彼は意識もあり、動くこともできました。
でも、頭の後ろに大きなタンコブができていて、べっとりとした血がついていました。

すぐに救急車とパトカーを呼び、轢いた兄ちゃん、目撃者の私と反対車線を車で走っていた女性(どちらも同じ機関スタッフ)は、轢かれた男性(彼も同じ機関のスタッフだった)の元に残りました。

轢かれた彼曰く「普段はちゃんとヘルメットを被っているんだけれど、今日はたまたまヘルメットを忘れたんだ・・・」

結局救急車が来たのは30分をとおに過ぎた頃。轢かれた彼は、鞭打ちのケースを首にされて、救急車で運ばれていきました。

轢いた彼はお巡りさんたちと残り、目撃者の私と女性は現場説明をした後に、轢かれた彼の壊れた自転車を持ってオフィスへ。

轢かれた彼が、無事に戻ったと連絡をくれるのを心から待っています。



あの事故にあっていたのは、もしかしたら私だったかもしれない。同じ時刻に同じルートをヘルメットなしで自転車で毎朝通っている私。とても重要なレッスンを学びました。

実はおとといの夜、「自転車用ヘルメットを一応買っておこーっと」と思い立って、仕事帰りにお店に寄ったのだけれど、心に響くものが見つからず、買わずに帰ってきたのでした。

でも、今朝早速もう一度駅前のデパートへ行って、今度はちゃんとヘルメットを買ってきました。サイズが合わないから、どうしても子供用になっちゃうのよね・・・。

左が買ったもの、右は居候先の家のオーナーのもの。

2009年7月12日日曜日

青空マーケットで中古自転車

今日は中古自転車を探索すべく、市内の自転車ガレージやスーパーマーケットを周り、最後に同僚に紹介された市内のPlanpalaisマーケット(水・土オープン)へ行ってみました。

いわゆる、アンティークマーケットのような、チャリティーマーケットのような、そんな青空マーケットで、広大な広場に延々と、様々なガラクタやアンティーク的な家具、お皿、本、DVD、日用品、古着などなど、色んなものたちがひたすら雑多に並んでいます。中には、誰かが作ったらしき粘土の人形まで・・・いざ金に困ったら、オフィスから戻ったら夜は粘土で創作活動に励み、マーケットで売るか。




ここで、友とふたり、ざくざくと掘り出し物を当ててはご購入してしまいました。だって、何でもかんでも安いーんですもの。洗面器とか、自転車チェーンとか石鹸とかホットサンドメーカーとか。もう、毎週来ちゃいますよ。

そして、自転車も獲得しました。
なんといっても、ジュネーブは自転車も高い。あたくしの市場調査によりますと、新品は安くても5万以上。スーパーにあった新品自転車の1/4くらいは24万とかしました・・・あたしの中古車と変わらんじゃねーかい。そんな中、あたくしの中古自転車ちゃんは、超物色しまくりの結果、マーケットで日本と変わらないようなお値段で購入されました。じゃじゃん。



で、早速市場からひとり自転車で家まで戻ったのですが、コリャ辛かった・・・。ジュネーブ、緩やかな坂が多いのです。30分でものすごい運転した気分。こりゃええですよ。月曜からは自転車通勤しちゃいます。オフィスまでチャリで5分(予定)。うしし。

2009年7月10日金曜日

本日の成果

本日はなんだか色々なことが達成されて、良い日なのでした。

1.家ゲット

1週目は仕事の後、頑張って色々お家を見に行っていたのですが、2週目に同僚たちの間で有名なブローカーさんを紹介してもらったので、そのブローカーさんに家探しをお願いしました。で、先週連れて行ってもらったマンションが気に入り、その場で申し込み。

ちなみにジュネーブでは、入居者が家を決めるのではなく、大家さんが入居者を選びます。ジュネーブの住宅不足は深刻なようで、1つの家にたいてい何人もの人が申し込み、大家さんがそれぞれの国籍やら給料明細やらを熟読して、1人の入居者さんを決定するわけです。だから、何度も落ちるそう。

しかし、このブローカーさんの不思議なパワーで、本日無事入居者に選ばれたことが報告されました。いえーーーい。窓が広く、家賃もリーズナブルで、同じ建物に同僚が数人住んでいて、オフィスまで歩いて通えます。空港までも徒歩で数分です。入居は8月です。

2.車ゲット

お勤めしている機関内のイントラネットで、毎日中古車情報を探していたのですが、ついに決定。持ち主さんは、なんとアメリカ育ちのベトナム人女性!

価格も日本の中古車的にリーズナブルで、ちっちゃな赤いOPELです。

問題は・・・マニュアル車なのね~。欧米では、マニュアル車がメジャーです。
で、来週早速ドライビングレッスンを申し込み、3時間ほどでマニュアル運転を思い出し、それから車をいただきに参る予定です。早く練習したいなぁ。

3.トレッキングクラブに入会

正確にはスキークラブなのですが、夏はトレッキング・登山を毎週末催しているクラブで、同僚の紹介で入会。国籍の様々な山好きの人たちが集まっています。

入会したものの、靴もポール(杖)もフリースジャケットも日本なので、仕事帰りに入会しに行ったその足で、そのままデパートへ行ってきました。本日の戦利品。




4.フランス語レッスン

お勤めしている機関をリタイアされた女性がフランス語レッスンをされている、というニュースを耳にして、早速連絡し、来週からお勉強です。わくわく。
ちなみに、先生はフランス語を母国語とするエジプト人のおばあちゃんなのでした。



残るは中古自転車ゲットだす。

2009年7月6日月曜日

sneeuw 1st collection

高校時代からの親友がsneeuwというブランドを立ち上げ、来週初の展示会を行うので、ちょこっと宣伝。すごいなぁ。いつも彼女にはパワーをもらっております。残念ながら行けないけれど、遠くから成功を祈ってるわ~。



---------
sneeuw 1st collection

2009/7/14(tue) - 19(sun) 12:00-22:00(最終日は-20:00)

会場:Gallery Conceal Shibuya(東京都渋谷区道玄坂1-11-3 4F)

'clean and humor'をコンセプトに洋服を中心にデザインを展開するブランドsneeuwのはじめての受注/展示会です。秋冬物+通年着られる洋服をご用意してお待ちしてます。

Party: 7/17(fri) 20:00-22:30 Live: suphy

2009年7月5日日曜日

【連絡】コメントできるようになりました。

色々な方から「コメントができないだけど!」とお叱りのメールをいただきまして、おかしいなぁ、と設定を確認したら、設定がおかしいことになっていました。

で、設定を変更したので、これからどしどしコメントお願いいたします(笑)。